ブライトマッチ
出会い度 : 3.5 | 安全性 : 4 |
サポート : 4 | コスト : 3.5 |
大きな特徴としては、高学歴の異性と出会えるマッチングサービス。
入会時には審査があり、一流大学出身の方のみが登録できます。いわゆる、ハイスペック系マッチングサイト。
2018年11月にリリースしたアプリで情報はまだまだ少ないところも。
最大の利点としては、検索してマッチングするタイプではなく、運営側が自動でマッチングさせる仕組み。例えると結婚相談所のように仲介してくれる形です。
そのため、マッチング成立=デートの約束になり、会える確率が非常に高いのです。
検索型のマッチングアプリはたくさんと出会えるため、自然消滅や音信不通、ドタキャンなど会えなかったや個人差によるトラブルなどが起こる可能性も大。
一方、紹介型のブライトマッチは紹介人数が限られているので、「会わないと!」という気持ちが働きやすく、会える確率のも高くなります。
人の手でマッチングを行うシステムの為、マッチングの質を担保できる範囲で会員数を増やしていくとの事で会員数が少なめですが、
マッチングアプリのようにどんどん会員数が増えるのが良いという訳ではなく、結婚相談所のように手の届く範囲の会員数を維持するのはサービスの質が良いという事にもなりますね。
審査は主にFacebookアカウントを使い、登録されている学校名や、友達などから審査しているようです。審査に卒業証書の提示は必要ありませんが、実名制のFacebookを用いた審査なので、正確度は高め。
また、年齢は「男性24~45歳」「女性22~39歳」であることが条件なので、極端に年齢が離れた相手が紹介される可能性も低いです。
現在は、関東近郊のみの対応となっていますが、今後エリア拡大予定の今後に期待大のマッチングサイトです。
出会いの目的 | |
---|---|
対応エリア | 関東近郊 |
会員数 | 10万人以下 |
料金システム | 定額制 |
対応デバイス | |
設立年月 | 2018年 |
ブライトマッチのクチコミ10件
ひささひ 2020.09.04 23:50
会う事、大前提の作りになっていて、紹介もしてくれるので、効率がいいですね^^なんにせよ、まずは会ってみないと、わからないですからね^^
真冬の向日葵 2020.09.03 16:10
写真の制度がないので、ちょっと不安。中身を感じろって感じなのかな。
東大卒・E 2020.09.02 19:23
こういうサイトで出会うって正直、半信半疑だったんですけど、半年前に、サイトから紹介してもらい、3人の男性と会ってみました。最後に会った彼と意気投合して、今は交際中です。もちろん結婚前提に。登録してみてよかったです。
藤K美 2020.09.01 00:21
自分の学歴を考えると、どうしても結婚を考えた時、同じ様な学歴のお相手を探してましたが、他の婚活アプリとかでは正直、中々釣り合う人もいないし、むしろ高学歴である事をお高くとまってると毛嫌いされるは散々で、ここを見つけてホっとしてます。素敵なお相手が見つかりそうです。皆さんも素敵な出会いに巡り会えますように。
基哉 2020.08.31 11:45
勉強ばっかりしてきて、恋愛には奥手だったので、人生変えたくて登録しました。サイトの作りも、出会い易く作られていて、紹介してもらえるので、安心して使えてます。
舷 2020.08.29 10:01
特殊なマッチングサイトに感動。むしろ学歴を毛嫌いされる事も多いので、ありのままでいれて、自分をさらけだせる様な出会いが出来るんじゃないかと期待。
晋太郎 2020.08.26 22:44
高学歴だというサクラは居ないかなっと、会話でバレちゃいますしね。なので、ここだと自分の学歴も活かせていいんじゃないかと登録しました。
りる 2020.08.24 14:57
運営さんから、きちんと毎月紹介があります。すごい機能ですよね、おかげで一人目の人と合わなかったんですけど、まだ頑張ってみようと思え、おかげで素敵な出会いに巡りあえました。
出会いに感謝。 2020.08.22 06:56
普通の出会い系やマッチングサイトでは、なかなか自分の価値観と合う男性とは出会えず、そんな中、このサイトを知りました。学歴が全てでは無いにしても価値観や考え方はやはりあるんだと思います。審査もきちんとしているし、良いサイトに出会ったと感謝しています
ひみチャン 2020.08.15 02:40
とにかく会員が少ない。条件厳しいから仕方はないけど、一回のチャンスをどうにかって焦ってしまう。今そんな感じで相手と話してます。
10件